山形市 やまがたし

山形県山形市は、山形県の北部に位置する都市です。山形市は、山形県の中心部であり、山形県の人口の大部分を占めています。山形市は、山形県の文化的な中心地としても知られており、多くの文化施設があります。山形市は、山形県の観光地としても有名で、山形城や山形公園などの観光スポットがあります。また、山形市は、山形県の農業の中心地としても知られており、豊かな農産物を生産しています。

山形市への移住に関するお問い合わせ

山形市

移住・定住相談 企画調整課移住促進係

電話

023-687-0777

受付時間

暮らすべやまがた 受付時間 /8:30〜17:15(平日) 土日のご相談はこちら やまがたハッピーライフ情報センター 03-6269-9533 受付時間 /10:00〜18:00(月曜祝日除く)

山形市の移住支援について

山形移住・定住促進事業、家賃補助金

① 令和4年3月1日から令和5年2月28日までの期間に山形県に移住した方で、次の条件に該当する方
・転入日の前日までに、公的相談窓口を利用していること
・会社等の転勤・進学による移動ではないこと
・本県に定住する意思があること
・世帯員全員が、暴力団等の反社会的勢力の構成員ではないこと

② 令和2年度にこの補助金の交付決定を受け、かつ令和3年度にこの補助金の交付決定を受け、令和2年度及び令和3年度の補助金交付対象期間を含めて24か月を経過していない方

③ 令和3年度にこの補助金の交付決定を受け、令和3年度の補助金交付対象期間を含めて24か月を経過していない方

④ 令和4年3月1日から令和5年2月28日までに地域おこし協力隊を任期満了で退任し、県内に定住する意思を有し、引き続き居住している方。ただし、再び地域おこし協力隊として県内で活動する方を除く。

※ 上記①~④いずれも補助金の申請前に「ふるさと山形移住・定住促進事業家賃補助金申請者アンケート」に回答いだくことが条件となります。

オーダーメイド型の移住体験ツアー

山形県外在住の方で、本市の移住を検討している方を対象にしています。事前にヒアリングをして、参加者のニーズに合わせて、観光では味わえない雰囲気と生活を体験することができます。

<山形市の負担分>最寄りのJR駅又は空港から山形駅・空港までの往復交通費及び宿泊代

<参加者の負担分>飲食費、入場施設の入場料・拝観料等

近隣都市へのアクセスについて

※近隣都市:4大都市のうち最も近い都市を表示します。

最も近い4大都市

東京

4大都市圏への交通機関

鉄道

現地の空港・駅

山形駅

4大都市圏の空港・駅

東京駅

4大都市圏への所要時間

3時間16分

交通情報

バス

バス運行会社

山交バス

レンタカー

会社名

オリックスレンタカー

周辺主要都市

周辺主要都市

酒田市

周辺主要都市への交通機関

鉄道

現地の空港・駅

山形駅

周辺主要都市の空港・駅

酒田駅

周辺主要都市への所要時間

2時間35分

地域重要情報

公的機関

役所、役場、出張所数 : 1
警察署数 : 1
消防署数 : 1

医療介護施設・動物病院

総合病院数 : 13
クリニック・診療所数 : 252
歯科医院数 : 143
動物病院 : 有り

学校・教育関連施設

幼稚園数 : 18
小学校数 : 37
中学校数 : 16
高校数 : 14

金融・郵便・その他組合

郵便局 : 有り
銀行・ATM : 有り

ショッピング・飲食施設

百貨店 : 有り
複合型ショッピングモール : 有り
電気店 : 有り
書店 : 有り
スーパー : 有り
コンビニ : 有り
ドラッグストア : 有り
ペットショップ : 有り
カフェ : 有り
漫画喫茶/ネットカフェ : 有り
酒店(居酒屋・バー) : 有り

スポーツ・レジャー施設

プール : 有り
スポーツジム : 有り
サッカー・フットサルコート : 有り
テニスコート : 有り
野球場 : 有り
ゴルフ場 : 有り
スキー場 : 有り
キャンプ場 : 有り
映画館 : 有り
ビリヤード/ダーツ : 有り
スパ・銭湯 : 有り