移住コラム

【最高の海移住】海で遊べる移住先9選!海水浴・サーフィン・釣りなど憧れのライフスタイルを実現しよう!

四方を海に囲まれている日本において、海の景色はとても身近なものです。美しい海辺での暮らしは、多くの方にとって憧れといえるのではないでしょうか?どこまでも続く水平線と心地よい波の音は癒やしに満ちあふれ、都会の喧騒とは無縁のスローライフが実現可能です。

今回は、「海で遊べる移住先」を特集し、最高の海移住が可能な移住先を9つ、厳選してご紹介します!紹介する移住先 là海が美しいだけでなく、充実した「海での遊び」を楽しめることがポイントです。

海辺でのスローライフとともに、海水浴に釣り・サーフィン・ダイビングなど、時間を気にせず遊び尽くせる贅沢な暮らしを実現しましょう!

誰もが一度は憧れる海への移住!各地方の海の特徴を解説!

瀬戸内海を一望するあじ竜王山公園の様子
日本を取り囲むそれぞれの海は、場所によって異なった特徴が存在します。まずは、それぞれの特徴をおさらいしていきましょう。移住先選びのヒントにもなるので、ぜひチェックしてみてください!

太平洋の特徴

日本の東側を占める太平洋は、広大な水平線の開放的な景観が特徴です。他の海と比較して外洋であることから波が高めで、サーフィンやダイビングなどのマリンスポーツが盛んにおこなわれています。九十九里浜や湘南など、日本有数の海のレジャースポットの多くが太平洋側に集まっており、海とともにアクティブな暮らしを楽しみたい人に適したエリアといえるでしょう。

また、気候も比較的温暖で日照時間が長く、日本の東側に位置するため日の出の景色が美しいことも魅力です。太平洋沿岸の街は一般的にイメージしやすい「海の移住先」として、多くの方におすすめといえます。

日本海の特徴

日本の西側に広がる日本海は太平洋と比較して水深が浅く、季節風や冬の荒波による力強い磯の景色が印象的です。夏はおだやかな海水浴が楽しめ、冬は荒波が育む豊富な海産物を楽しめます。日本海は、四季の変化がより色濃く感じられるため風情にあふれており、落ち着いた気持ちになれるでしょう。

日の出を楽しめる太平洋とは逆に、沈む夕陽の景色を眺められることも日本海の魅力です。伝統文化が息づく地域も多く、古き良き日本を感じられる素敵な街が各地にあることも、移住生活にちょっとしたアクセントをもたらしてくれるかもしれませんね。

瀬戸内海の特徴

瀬戸内海は、おだやかな波とそこに浮かぶ美しい島々の景色が、心に癒やしをもたらしてくれることが最大の特徴です。温暖少雨なため年間を通して過ごしやすく、ゆったりとしたスローライフを実現したい方に最適といえるでしょう。

フェリーの航路が充実し漁業も盛んで、歴史ある瀬戸内の海上文化も体験できます。本州側であれば広島市や神戸市などの大都市へアクセスしやすく、四国側ではよりのんびりとした田舎暮らしが可能です。

九州北部・南部海域の特徴

九州北部海域は玄界灘や響灘(ひびきなだ)などに面し、水深の浅さと対馬海流の影響によりプランクトンが繁殖しやすく、豊かな漁場が形成されています。そのため海産物が非常に豊富で、美味しい海の幸を楽しめることが特徴といえるでしょう。

九州南部海域は東シナ海や太平洋に面し、黒潮の影響で水温が高く、透明度の高い海が広がっています。白い砂浜や場所によってはサンゴ礁も点在し、南国情緒あふれる景色が魅力です。温暖な気候と豊かな自然に囲まれ、ゆったりとした時間を大切にしたい方にピッタリといえそうですね。

移住Style厳選!海で遊べる最高の移住先9選!

それでは、移住Styleが厳選した、海で遊べる最高の移住先を9つ紹介します!多くの方にとって、理想の暮らしが実現できる海の移住先をチョイスしているので、ぜひ参考にしてください!

【千葉県鴨川市】知名度抜群な海のリゾート!

展望台の景色3の様子

千葉県鴨川市は、「鴨川シーワールド」をはじめ、海水浴・サーフィン・水上バイク・磯釣りなど、ありとあらゆる海の遊びやアクティビティを楽しめるリゾート地として有名です。また、「鴨川温泉」がある温泉地でもあり、美しい海岸線とともに開放的な移住生活が送れます。

千葉県鴨川市は充実した海の景色だけでなく、内陸部には「日本の棚田百選」に選ばれた田園風景も広がり、海での暮らしをベースにしながら里山の田舎暮らしも可能です。車で東京湾アクアラインを利用すると、約90分で東京都心へアクセスでき、都内への買い物等へ出かけやすい立地も魅力のおすすめ移住先といえるでしょう。

参考:

千葉
【千葉県】海のリゾート・鴨川市へ移住!テーマパークに海水浴・サーフィン・温泉も!東京都心から約90分の利便性も魅力千葉県鴨川市は、千葉県南東部に位置する、人口約3.2万人の南房総国定公園に指定された美しい海岸が魅力の移住先です。海のテーマパーク「鴨川...

【千葉県館山市】冬も暖かなサンゴ生息地!

青い海と青い空の様子

千葉県館山市は、房総半島南部に位置する海の移住先です。海水浴だけでなく、サンゴ生息地であることからスキューバダイビングスポットとしても有名で、鴨川市と同様に海のリゾート地としても知られています。温泉や海の幸も充実し、歴史スポットも数多く残されていることから、移住生活を通じて多彩な楽しみ方ができるでしょう。

千葉県館山市といえば、冬でもコートがいらないといわれるほどの温暖な気候であることは、ぜひ多くの方に知っていただきたい特筆すべき魅力です。寒さが苦手な方にとって、それだけでも検討に値する素敵な移住先といえそうですね。

参考:

館山市
【千葉県】館山市へ移住して海水浴やダイビング・海の幸を楽しもう!歴史・温泉まで充実の冬も温暖なリゾート地千葉県館山市は、房総半島南部に位置する人口約4.3万人の移住先です。周囲を海が取り囲み、海水浴やスキューバダイビングをはじめとした、海の...

【千葉県横芝光町】九十九里浜でサーフィン三昧!

空撮 千葉県房総半島 九十九里浜の様子

九十九里浜のほぼ真ん中に位置する千葉県横芝光町(よこしばひかりまち)は、人口約2.2万人の小さな田舎町です。どこまでも続く九十九里浜の美しい海岸で、サーフィン三昧の日々が送れます。とくに、「屋形(やかた)海水浴場」周辺はサーフスポットとして有名で、1年中サーファーたちでにぎわっているくらいです。

九十九里浜の美しい水平線を眺めながらの移住生活は、最高の癒やしをもたらしてくれるでしょう。内陸部には田園風景が広がっており、のんびりとした田舎暮らしも実現できます。また、成田空港へ車で約30分という近さも魅力で、時々飛行機を利用したい方にとってメリット大のおすすめ移住先といえそうです。

参考:

【千葉県】九十九里浜のほぼ真ん中・横芝光町へ移住してサーフィン・海水浴!のどかな田舎町は成田空港へも好アクセス千葉県横芝光町は、県東部に位置する人口約2.2万人の移住先です。九十九里浜のほぼ中央部にあり、海水浴やサーフィンをはじめ、さまざまなレジ...

【茨城県ひたちなか市】有名海浜公園&充実の海遊び!

海と空と砂浜 阿字ヶ浦の様子

茨城県ひたちなか市は、有名な「国営ひたち海浜公園」を筆頭に、充実した海のレジャーを楽しめる移住先です。「平磯海水浴場」や「阿字ヶ浦(あじがうら)海水浴場」などのビーチはもちろん、磯遊びが楽しい「磯崎海岸」など、安心して家族で遊べる場所がたくさんあります。

国営ひたち海浜公園のすぐ横には、映画館もある大型ショッピングセンター「ファッションクルーズ ニューポートひたちなか」があり、休日のお出かけに最適です。特急を利用すれば、東京駅まで乗換なしの約80分という利便性も魅力といえるでしょう。都内との2拠点移住にも対応できる距離感であり、リモートワーク中心の方であれば、かなり充実した暮らしが実現できそうですね。

参考:

【茨城県】ひたちなか市は海好き必見の移住先!海のレジャーと有名な海浜公園を楽しもう太平洋に面した茨城県ひたちなか市は、なんといっても「美しい海」と有名な「海浜公園」が自慢の街です。市内にはいくつかのビーチや磯遊びができ...

【静岡県下田市】ビーチが超充実!伊豆半島のリゾート地!

【静岡県】下田市・外浦海水浴場の様子

「ペリーの黒船来航」で有名な静岡県下田市は、美しい海が自慢の伊豆半島のリゾート地です。海の美しさ以外に温泉観光地としても有名で、市内各地に温泉施設や足湯などが点在しています。リゾート地・観光地としての見どころが充実しているため、海で遊べる移住先のなかでも、トータル的な満足度を得られる街としておすすめです。

静岡県下田市の海はその美しさが最大の魅力といえ、市内に9つあるビーチのほとんどが水質調査で最高ランクに認定されています。また、サーフィンの一大拠点ともなっており、サーフィン以外にも海水浴・釣り・ダイビングなど、多種多様な楽しみ方が可能です。

リゾート地・観光地でもある静岡県下田市は、海での遊び以外にも楽しめる要素をたくさんもつことが、おすすめポイントといえるでしょう。

参考:

【静岡県】下田市は美しいビーチや温泉が自慢の移住先!サーフィンや海水浴などにも最高のリゾート地伊豆半島南東部、静岡県下田市は美しい海が自慢の移住先です。歴史の授業で習う「ペリーの黒船来航」の地であることから、その名を知っている人も...

【静岡県牧之原市】15kmの海岸には多数のサーフポイント!

静岡県牧之原市静波海岸の様子

静岡県牧之原市(まきのはらし)は、15kmにもおよぶ海岸が続き、多数の海水浴場とともに5つのサーフポイントを有する海の移住先です。市内5つのサーフポイントはそれぞれ違った波質をもち、初心者から上級者まで多くのサーファーたちがサーフィンを楽しんでいます。また、日本初の大型サーフィンプール「静波サーフスタジアム」があり、気候などのコンディションを気にせずいつでもサーフィンが楽しめるため、まさに「サーファーのための移住先」といえるかもしれません。

静岡県牧之原市には15kmの長い海岸だけでなく、静岡県ならではといえる茶園のあざやかな緑の景色が広がっており、田園風景のなかで田舎暮らしも楽しめます。市内に鉄道はありませんが、静岡空港があるので飛行機利用に便利なこともメリットといえるでしょう。

サーフィンを愛する方や新たにチャレンジしてみたい方は、5つのサーフポイントと大型サーフィンプールがある静岡県牧之原市へ、ぜひ移住を検討してみてください。

参考:

【静岡県】サーフィンが盛んな15kmの海岸と子育て支援が充実の牧之原市へ移住しよう!魅力を徹底解説!静岡県牧之原市は、約15kmにもおよぶ長い海岸線を有する温暖な気候が特徴の移住先です。サーフィンが盛んにおこなわれ、夏には多くの海水浴客...

【愛媛県宇和島市】磯釣りのメッカは海の幸も魅力!

愛媛県宇和島市 九島大橋の様子

愛媛県宇和島市は、温暖な気候と風光明媚なリアス式海岸、充実した海の幸や歴史文化も楽しめる素敵な海の移住先です。周辺自治体における中核都市としての役割をもつため、商業施設や医療施設なども充実し、中心市街地では便利な暮らしが実現できます。

リアス式海岸が続く愛媛県宇和島市は、磯釣りのメッカとして多くの釣人が遠方から訪れるほどで、釣りが好きな方であれば、最高のライフスタイルが叶えられるでしょう。現存12天守の1つ「宇和島城」や、じゃこ天・鯛めしなどの郷土料理、伝統文化としての「闘牛」など、見どころやグルメも充実し、海で遊ぶこと以外にも素敵な体験が目白押しです。愛媛県宇和島市はみかんの産地としても有名なので、愛媛県ナンバーワンの特産品である、みかんもぜひ移住の際に味わってみましょう。

参考:

【愛媛県】宇和島市は自然・歴史・食文化が魅力!宇和島藩10万石へ移住してじゃこ天と鯛めしを食べよう!愛媛県宇和島市は、温暖な気候と風光明媚なリアス式海岸、充実した特産品による充実したグルメが特徴です。愛媛県南部を指す「南予地方」において...

【福岡県糸島市】フォトジェニックな白い砂浜・青い海!

糸島の海とヤシの木ブランコの様子

福岡県糸島市(いとしまし)は、白い砂浜と青い海が写真映えする「フォトジェニック」なリゾート地として、若者や女性から注目を集めています。イギリスの情報誌が実施した「輝く小さな街」ランキングで世界3位に輝くなど、日本が世界に誇る、海で遊べる移住先といえるでしょう。

糸島市にある数々のビーチはどれも美しく、最高の海移住が実現できます。ビーチの周辺にはオシャレなカフェや雑貨店なども続々とオープンし、九州北部の海のリゾート地として確固たる地位を築きました。また、海だけでなく温泉や山の景色も充実し、「糸島ブランド」に代表されるグルメにも注目です。「映える」海の移住先・福岡県糸島市で、ぜひあなたもオシャレなライフスタイルを実現させましょう。

参考:

【福岡県】「輝く小さな街ランキング世界3位」糸島市へ移住!白い砂浜・青い海の「映える」リゾート地今、若者や女性の間で福岡県「糸島市」が大人気なのはご存じでしょうか?白い砂浜と透き通った青い海を背景にオシャレなカフェや雑貨店が軒を連ね...

【鹿児島県肝付町】ウミガメが産卵に訪れる南国のビーチ!

岸良海岸の様子

鹿児島県肝付町(きもつきちょう)は、大隅半島の中央に位置する、南国を思わせる美しいビーチが自慢の海で遊べる移住先です。種子島とならび日本に2つしかない、JAXA(宇宙航空研究開発機構)のロケット打ち上げ基地がある「宇宙のまち」としても知られています。

年間平均気温が17.3℃と温暖な気候で、町内にある3つの海岸は、南国リゾートを彷彿とさせる白い砂浜が魅力です。燦々と降り注ぐ太陽の光と白い砂浜・青い海は、「東洋のフロリダ」とも称され、開放感と癒やし、さまざまなマリンアクティビティを楽しめる素敵な移住生活が実現できるでしょう。また、毎年夏にはウミガメが産卵に訪れるほど、豊かな自然環境が保全されていることも特筆すべき魅力といえそうです。

温暖な気候や美しいビーチをもつ「東洋のフロリダ」鹿児島県肝付町で、南国情緒にあふれた海移住を叶えてみてはいかがでしょうか?ロケットの打ち上げも間近で見られるなど、ここでしか味わえない体験もぜひおすすめです。

参考:

ロケット打上げ場
【鹿児島県】肝付町へ移住!本土唯一のロケット打上げ場がある「宇宙のまち」は海ガメ訪れるビーチと流鏑馬も魅力!鹿児島県肝付町は、県南部大隅半島の中央に位置する人口約1.3万人の海と山が美しい移住先です。種子島とならび日本に2つしかないJAXA(宇...

移住の相談窓口「スタイルチャット」に相談する

カフェでくつろぐミドルの男性の様子

少しでも移住に興味がある方や、理想の移住先を知りたい方などは、LINEの無料移住相談窓口「スタイルチャット」を活用しましょう!

大人気の「移住診断」では、簡単な質問に答えるだけで、あなたのライフスタイルや価値観にマッチする最高の移住先を提案してくれます!これまで思いもよらなかった素敵な移住先を再発見できるかもしれません。まずは「移住診断」から始めましょう!

移住に関する疑問・質問等は、「移住アドバイザー相談」で移住のプロに相談してみてはいかがでしょうか?どのような相談にも対応でき、まだ何も決まっていない段階でも大丈夫です!少しでも気になることがあれば、ぜひ気軽にご相談ください!

その他にも、「移住お役立ち情報」や「移住BLOG」など、失敗しない移住を実現するための役立つコンテンツが充実しています。無料の移住相談窓口「スタイルチャット」を通じて最新の移住トレンドへの理解を深め、ぜひあなたの夢を最短距離で実現させましょう!

参考:何でも聞ける、移住の相談窓口「スタイルチャット」

海で遊べる移住先へ移住して充実の暮らしを実現しよう

福岡糸島の海岸 青空の様子

今回は、「海で遊べる移住先」として、海の美しさだけでなく、さまざまな遊びやアクティビティ・マリンスポーツなどを楽しめる素敵な移住先を紹介してきました。

四方を海に囲まれた島国の日本には、太平洋や日本海などそれぞれ異なった特徴のある海が存在し、移住する場所によって叶えられるライフスタイルにも違いがあります。今回紹介したおすすめの移住先を参考に、ぜひあなたも最高の海移住を実現させましょう!

※内容は2025年4月執筆時のものです。

移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。 何でも聞ける、移住の相談窓口 “スタイルチャット”を覗いてみる
インタビューバナーインタビューバナー
ABOUT ME
移住スタイル編集部
移住スタイル編集メンバーが更新します。移住をこれから検討する方のために、移住に関する、最新情報やノウハウをわかりやすく紹介します!
関連記事
移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。