移住コラム

車を持たずに移住する!車がなくても暮らしやすい街について解説

都市部での生活は最新のトレンドをキャッチでき、交通機関も発達しているので、住むのに便利かつ刺激のある生活がおくれますよね。しかし、賃料や物価が高く、給料が上がりにくい中でずっと暮らし続けるのは少し困難です。そんな理由で、地方移住を検討している人も多いのではないでしょうか?リモートワークが可能であれば転職せずに移住できますし、地方ならではの職業もあるので、新しい仕事に挑戦するという選択肢もあります。ただ、都市部からの移住となると、気になるのが公共交通機関の発達事情ではないでしょうかが車の購入についてですよね。地方は都市部よりも公共交通機関が発達していないので、車が必要なイメージを持っている人も多いと思います。

もちろん車がないと生活が不便な街もありますが、場所によっては車がなくても生活できる、便利な街もあります。この記事では車がなくでも移住できる街の特徴やおすすめのエリアについてご紹介しますので、地方移住を検討している人はぜひ参考にしてくださいね。

車がなくても移住できる地域の特徴3選

厳島神社の夕暮れの様子

車を持たずに生活できる街にはどのような特徴があるのでしょうか。ここではその特徴を3つご紹介します。

政令指定都市で地下鉄の走っているエリア

政令指定都市であれば他の地方の街よりも公共交通機関が発達しており、車がなくても生活しやすいです。政令指定都市とは日本の地方自治体の一種であり、中核市とも呼ばれます。指定都市制度は、都市部の人口急増や都市機能の多様化に対応するために導入されました。政令指定都市には、東京、大阪、名古屋、福岡などの大都市から、広島、岡山、仙台宮城などの中規模都市まで幅広い都市が含まれています。その中でも名古屋市や福岡市など地下鉄が走っているエリアを選ぶと、より便利に暮らせるでしょう。

有名な観光地で公共交通機関が発達している

地下鉄が走っていなくても、観光地として有名な街は公共交通機関が発達しているところが多く、車がなくても便利に暮らせます。例えば、厳島神社や平和記念公園で有名な広島は路面電車やモノレールが走っており、多くの人が通勤や通学で利用しています。路線によっては最終が23時台の便もあるので、他の地方と比較すると遅くまで出かけられます。また、新幹線が止まる街を選ぶと出張やお出かけに便利なので、リモートワークでたまに出勤が必要な人は新幹線が止まる駅で移住先を探すのもおすすめです。

近所で何でも揃うコンパクトシティ

駅やショッピングモール、病院などがまとまっているエリアに住むと、車がなくても徒歩や自転車で移動できるので、生活しやすいです。しかし、人によって必要最低限のラインは異なるので、どの施設があれば快適に過ごせるか、リストアップするのもいいでしょう。買い物が好きな人はショッピングモールが充実しているエリア、DIYが好きな人はホームセンターがあるエリアなど、自分の理想の生活をリストアップすると、移住先も選びやすくておすすめです。

車がなくても困らないエリア5選

福岡市の夜景の様子
ここでは車がなくても生活に困らないエリアを5つご紹介します。比較的大きな街から文化的な街まであるので、どんな街が自分に合っているか、移住後の生活をイメージしながらご覧ください。

九州最大都市!福岡県福岡市

九州の中でも中心都市であり、経済やファッションなどトレンドをキャッチできる福岡県福岡市。グルメの街としても有名なので、訪れたことがある人も多いのではないでしょうか?福岡市は地下鉄が通っているだけでなく、新幹線が停まり、また空港までのアクセスもいいので、普段の生活に加え旅行や出張もしやすいです。しかし、福岡市は人口150万人を超える大きな都市なので、通勤時間や帰宅時間には混雑することが多く、黄砂やPM2.5の影響も受けやすいため、注意が必要です。福岡市だけでなく、福岡県全体の移住情報がわかるホームページがあるので、移住を検討する際はぜひ参考にしてください。

福岡市に移住しよう!
【福岡県】美味しい!交通アクセス抜群!住みやすい!全てが詰まった福岡市に移住しよう!九州の政治、経済、ファッション、文化の中心地として賑わう福岡市は、東京23区を除き日本で5番目(2023年5月現在)に人口の多い大都市で...

福岡移住計画

電車の本数が少なくても困らないコンパクトシティ!石川県金沢市

2015年に北陸新幹線が開通してからさらに注目度が高まっている金沢市は、スーパーやホームセンター、病院などがエリアにまとまっており、車がなくても暮らしやすい街です。また、金沢市は兼六園や21世紀美術館、金沢海みらい図書館などの建築物が有名で、日本国内だけでなく、海外からの観光客も多く訪れます。建築やアート、文化が好きな人には特におすすめの移住先と言えるでしょう。雨や雪の日が多いので慣れるまでは大変ですが、移住支援金制度があったり、住宅取得支援制度があったり、移住・定住支援も充実しているので、活用できる制度があるか確認してみましょう。

兼六園
歴史とアートの街、金沢に移住しよう!嬉しい支援もいっぱい!本州の日本海側、石川県のほぼ中央に位置する金沢市は、江戸時代に加賀藩の城下町として栄えた北陸最大の街です。 歴史が色濃く残る風情あ...

公共交通機関が発達している!愛知県名古屋市

グルメな街として人気の名古屋市は、市内の公共交通機関が発達しており、車がなくても暮らしやすい街です。中心部には多くの商業施設があり、都市部としての面がある一方で、駅から少し離れたところには名城公園や天白公園など、自然が楽しめるスポットもあり、都会すぎず田舎すぎないバランスが魅力です。ただ、市内には治安が悪いエリアがあったり、車の運転が荒かったり、デメリットもあるので、エリア探しの際は注意しましょう。

名古屋移住にはメリットがいっぱい!気になるデメリットやおすすめ移住先も紹介本記事では、名古屋市内への移住に関するメリット・デメリットなどを紹介します。おすすめの移住エリアも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。...

洗練されたオシャレ都市!兵庫県神戸市

オシャレな街として若い世代に人気の神戸市ですが、実は移住先としても人気の街です。コンパクトにまとまっていながら地下鉄も発達しており、移動に困ることはあまりありません。また、市内だけでなく京都や大阪へのアクセスもいいので、週末に近隣の街へ出かけるのもおすすめです。一方で坂が多いことや、観光地であることから渋滞が発生しやすいなどのデメリットもあるので、可能であれば移住前に数日間滞在し、どんな様子か体験してみましょう。

神戸市へ移住して洗練されたオシャレな都市の生活を!人気の理由やデメリットまで紹介皆さんは「神戸」という街にどのようなイメージを持たれていますか?港町でありオシャレな街として全国的に有名な神戸市ですが、「移住先」として...

自然もあり娯楽も楽しめる大都市!宮城県仙台市

東北最大の繁華街である仙台市は地下鉄も通っており、車がなくても生活しやすい街です。買い物にはもちろん困らないですが、その立地から新鮮な食材を手に入れられるので、普段の食事も豊かになるでしょう。しかし、駅から離れた場所は車がないと不便な場所が多いので、移住する際は駅の近くに住むことをおすすめします。

【宮城】杜の都「仙台」へ移住するなら?おすすめエリアや支援制度を解説仙台市は東北最大規模の繁華街として知られる一方で、豊かな観光資源や食文化など、自然と都会を両立した街として人気があります。今回は、仙台への移住を考える方に向け、仙台移住の魅力や注意点、移住におすすめのエリア、移住支援制度などを紹介します。...

車がなくても困らない地域についてはスタイルチャットで相談する

スマホを見る女性の様子

ここまで車がなくても住める地域の特徴やおすすめの自治体をご紹介しましたが、あまり縁がない土地への移住は不安なことやわからないことも多いですよね。そんな時におすすめなのが、移住Stykeの『スタイルチャット』です。LINEを使って相談できるので無料で利用でき、時間や場所を選ばず気軽に相談できるのが嬉しいですよね。質問に答えるとおすすめの移住先を診断できるツールがあったり、具体的な条件を伝えることで物件を紹介してもらえたり、幅広い活用方法があります。本格的に移住を検討する前と移住後では出てくる悩みも変わると思うので、まずは友達登録して気になることを聞いてみましょう。

車がなくても便利に暮らせる地域に移住を検討しよう

黒いTシャツを着たさわやかなスポーツマンの様子

地方移住と聞くと車がないと不便なイメージですが、車がなくても便利に暮らせる地域はたくさんありますし、地方によっては移住支援が充実しているので、それらを活用することで移住しやすくなります。しかし、地方には中心地から離れたところに魅力的なスポットがたくさんあるので、そんなときはレンタカーやカーシェアを利用し、足を運んでみましょう。運転に不安がある場合は自動車学校でペーパードライバー講習が行われているので、そこで練習するのもおすすめです。

地方によって気候や特産、できるアクティビティなどが異なるので、まずはどんな土地で暮らしたいか、移住後どんな生活をおくりたいか、具体的に想像してみましょう。そうすることで移住先が選びやすくなります。ぜひその理想から自分に合う街を探し、移住ライフを楽しんでくださいね。

※内容は2024年2月執筆時のものです

移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。 何でも聞ける、移住の相談窓口 “スタイルチャット”を覗いてみる
インタビューバナーインタビューバナー
ABOUT ME
移住スタイル編集部
移住スタイル編集メンバーが更新します。移住をこれから検討する方のために、移住に関する、最新情報やノウハウをわかりやすく紹介します!
関連記事
移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。